About ACAPELANT

ACAPELANTとは

人間の声だけでひとつの音楽を作り出す「アカペラ」。
その「アカペラ」をジャンルではなく、あくまで理想的な演奏形態の一つと捉え、一人でも多くの人にその魅力を伝えたいという想いで、1998年4月に結成。
東京・大阪・名古屋を中心に数々のパーティー・イベントへ出演し、ゴスペルブームの先陣を走るクワイヤ(大編成)での演奏も注目を集め、アカペラの新しい形を開拓した。

1999年11月、1stCD「POP-A-CAPPELLA(ポッパカペラ)」を発表。
新星堂ディアモール店(大阪)にて、委託販売としては過去最高の売り上げを記録。

2002年5月には当時の新作「REGALO」が「CDジャーナル」誌にも取り上げられるなど、スタジオワークにも力を入れている。
現在8枚のCDを発表しており、ジャンルにこだわらない選曲で、幅広いリスナーの支持を得る。

2006年にはブライダルでの演奏回数がついに3000回を超え、ブライダル業界でのアカペラ演出を完全に定着させた。

これからもアカペラントは、人間の声が紡ぎだすハーモニー「アカペラ」の魅力をのせ奏で続ける。

活動実績

1998年4月 大阪にて結成
1998年8月 ATC Os主催「サタデーナイトライブ」にゲスト出演
1998年10月 ブライダルパーティーでの演奏を開始
1999年1月 ゼクシィ主催「ブライダルフェスタ」にゲスト出演
1999年6月 ABC放送「ワイドABC DE〜す」出演
1999年8月 KISS FM「ブライダルBGM特番」出演
1999年9月

2001年3月
ダイヤモンド地下街D'S VISION「VIVA! D'S」出演
1999年11月 1stアルバム「POP-A-CAPPELLA」完成
新星堂ディアモール店にて取扱い開始、
委託販売として過去最高の売上を記録
2000年4月 KBS京都「かたつむり大作戦」出演
2000年10月 東京での活動を開始
2000年11月 2ndアルバム「POP-A-CAPPELLA2」発売
2001年3月 テレビ朝日「やじうまワイド」出演
2001年4月 3rdアルバム「POP-A-CAPPELLA3」発売
ZIP FM「ZIP MORNING PRESS」出演
2001年8月 京都・五山送り火コンサート出演
2001年11月 4thアルバム「POP-A-CAPPELLA X'mas special」発売、3週間で完売
2002年1月 5thアルバム「POP-A-CAPPELLA4」発売
2002年4月 ブライダルでの演奏回数が1000回を超える
6thアルバム「REGALO(POP-A-CAPPELLA5)」発売
2002年10月 7thアルバム「HEAVEN(POP-A-CAPPELLA6)」発売
2002年11月 産経新聞夕刊一面に特集記事が掲載
8thアルバム「Relaxing A-Cappella Collection α」発売
2003年1月 本田技研「新春汎用ビジネスミーティング」出演
2003年3月 住友生命「夢倶楽部」出演
2003年5月 TEPCOミュージックフェスタ出演
2003年9月 ヒルトンホテルにてチャペルコンサート開催
2003年12月 JR天王寺駅 クリスマスライブ出演
2004年6月 日本食品機械工業展(東京ビックサイト)出演
2004年7月 第32回 八丈島夏祭り出演
2004年12月 川口オートレース場にてクリスマスライブ出演
伊勢丹立川店にてクリスマスライブ出演
2005年2月 トヨタヴィッツ展示会出演
2005年3月 東京ドームホテル5周年&プレス向け発表会 出演
2005年5月 某有名人プライベートバースディパーティー出演
   
レパートリー
映画挿入曲 ホール・ニュー・ワールド(ディズニー映画「アラジン」より)
星に願いを(ディズニー映画「ピノキオ」より)
となりのトトロ(同名映画テーマ曲)
オー!・ハッピー・デイ(映画「天使にラブソングを2」より)
愛はきらめきの中に(映画「サタデー・ナイト・フィーバー」挿入曲)
SHE(映画「ノッティングヒルの恋人」より)
美女と野獣(同名映画テーマ曲)
ミッキーマウス・マーチ(ディズニー映画「ミッキーマウス・クラブ」より)
オールディーズ スタンド・バイ・ミー(同名映画テーマ曲)
恋はあせらず(シュープリームス ヒット曲)
ユー・アー・マイ・サンシャイン(レイ・チャールズ ヒット曲)
ソー・マッチ・イン・ラブ(タイムス ヒット曲)
カントリーロード(ジョン・デンバー ヒット曲)
オー・キャロル(ニール・セダカ ヒット曲)
上を向いて歩こう(坂本九 ヒット曲)
プリティー・ウーマン(ロイ・オービソン ヒット曲)
デイ・ドリーム・ビリーバー(モンキーズ ヒット曲)
スタンダード ラバーズ・コンチェルト(サラ・ヴォーン ヒット曲)
好きにならずにいられない(映画「ブルー・ハワイ」より)
コングラッチュレーション(クリフ・リチャード ヒット曲)
ギフト(スタンダードジャズ)
A列車で行こう(スタンダードジャズ)
ホワイト・クリスマス(ピング・クロスビー ヒット曲)
トゥルー・ラブ(映画「上流社会」より)
サンタが街にやってきた
アメージング・グレース
結婚行進曲(メンデルスゾーン)
結婚行進曲(ワグナー)
ポップス

バラード
トゥー・ラブ・ユー・モア(ドラマ「恋人よ」テーマ曲)
イフ・ウィー・ホールド・オン・トゥゲザー(映画「リトルフットの大冒険」より)
ラビン・ユー(ミニー・リパートン ヒット曲)
すべてをあなたに(ホイットニー・ヒューストン ヒット曲)
グレイテスト・ラブ・オブ・オール(ホイットニー・ヒューストン ヒット曲)
チェンジ・ザ・ワールド(エリック・クラプトン)
トップ・オブ・ザ・ワールド(カーペンターズ ヒット曲)
ナウ・アンド・フォーエバー(リチャード・マークス ヒット曲)
オール・アット・ワンス(ホイットニー・ヒューストン ヒット曲)
J-POP 本気でオンリーユー(竹内まりや ヒット曲)
心を込めて花束を(サザン・オール・スターズ ヒット曲)
CAN YOU CELEBRATE? (安室奈美恵 ヒット曲)
青春の影(チューリップ ヒット曲)
EVERYTHING(MISIA ヒット曲)
TSUNAMI(サザン・オール・スターズ ヒット曲)
世界にひとつだけの花(SMAP ヒット曲)
未来へ(Kiroro ヒット曲)
未来予想図II(ドリームス・カム・トゥルー ヒット曲)
LOVE LOVE LOVE(ドリームス・カム・トゥルー ヒット曲)
全米大ヒット 君の瞳に恋してる(ボーイズ・タウン・ギャング ヒット曲)
胸いっぱいの愛(バングルス ヒット曲)
オンリー・イェスタデイ(カーペンターズ ヒット曲)
恋人達のクリスマス(マライヤ・キャリー ヒット曲)
ラスト・クリスマス(ワム! ヒット曲)
オールウェイズ・ラブ・ユー(映画「ボディガード」より)
チャペル・オブ・ラブ(ディキシー・カップス ヒット曲)
タイム・アフター・タイム(シンディ・ローパー ヒット曲)
ヒーロー(マライア・キャリー ヒット曲)
クリスマス
ソング
ハブ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス(映画「若草の頃」より)
ママがサンタにキッスした(トミー・コナー ヒット曲)
赤鼻のトナカイ(ピング・クロスビー ヒット曲)
ブルー・クリスマス(エルビス・プレスリー ヒット曲)
ウィンター・ワンダーランド(ペリー・コモ ヒット曲)
ハッピー・クリスマス(ジョン・レノン ヒット曲)
クリスマス・ソング(ナット・キング・コール ヒット曲)
その他

※メンバーによってレパートリーは変わります。

ACAPELANT TOP